つくれ!うまいもの!!

kanoroot2009-04-17

着の身着のまま木の実ナナ!!


とくに意味はありません。言いたかっただーけー。
今日は寒いですね。暖房つけちゃったよ。
このところ毎日着付けの練習をしているのだが、着物グッズを用意し始めると、猫達もそわそわ。どうやら帯紐や仮紐が気になるらしい。襲撃してこないように猫にガンを飛ばし、威嚇しながらの着付けは、なかなかスリリングで疲れる。


ごはんの写真がたまったので、まとめて載せます。題して「つくれ!うまいもの!!」。
その1・豚の生姜焼き定食。
ワンプレートにしているのは、オシャレにカフェ風!なんてつもりは毛頭なくて、単に洗い物を少なくしたいから。生姜焼きは、厚切りよりコマ切れで作るほうが味がしみて好き。キャベツの千切りとマヨネーズはマストアイテム。






その2・ナポリタン。
突然無性に食べたくなるのがナポリタン。ナンプラー使うのでベトナム風。香菜のせすぎ?好きだからいいじゃんか!外で食べるなら、神保町「さぼうる」のナポリタンがおいしい。懐かしのチーズドッグも大好きです。神保町行くときは、古本屋より、岩波ホールで見る映画より、喫茶店が楽しみだったりする。






その3・鶏ささ身とそら豆の豆鼓クリームソテー。
そら豆の時期に必ず作る料理で、ごはんにも合うし、パスタソースにしてもイケる。豆鼓は大豆を発酵させた中国の食品なんですが、洋風にも使えて便利。連れ合いに「この黒いのなに?」と聞かれたので「黒トリュフだよ。」と答えたら「すげー!!」だって。あほだね。料理のことを知らないと、このように簡単に騙されるので、みなさん、作れるようになっといたほうがいいです。でも本当にトリュフに似た香りと味になるよ。


その4・粉もの教室メニュー。
これは「食わせろ!うまいもの!!」ですね。私が料理教室に通うのは、料理を習うためというより、人が作ったものを食べたいがためだ。小麦粉教室は今月で最後。叉焼包(チャーシュー入り)、開花饅頭(プレーン)、キャベツと昆布の和えもの、海老の豆板醤炒め、でした。